募集要項

BUSINESS

事業内容

About

水道設備の修繕を通じて、当たり前の社会を守る。

「蛇口をひねればキレイな水が出る。」これは日本にいる中でごく当たり前の光景だと思います。この社会インフラを守り、当たり前の生活を届けるのが私たちのミッション。90年以上かけて培ってきた確かな技術力、そこに新たな工法を取り入れて進化し続けることで、お客さまからの信頼を守り続けています。

事業の特徴

  • 私たちが手掛ける修繕工事とは

    大きく業務としては二つに分類されます。一つ目は各施設の給排水設備などのメンテナンスや小口修繕工事などの小規模案件。二つ目が新しい公共施設が立ち上がる際の大規模な工事や、既存施設の大規模修繕工事。現在は一つ目である小口修繕工事が8割を占めています。派手さはありませんが、案件によって業務内容が大きく異なることも少ないため、経験が浅い方にとっては着実にスキルアップができる環境だと思います。

  • 90年以上選ばれ続ける理由

    官公庁関連の案件を通じて培ってきた信頼。この信頼を90年以上守り続けるために「綿密にミスなく仕事を進める。」ということに注力しています。施工にあたり発生する細かな決めごとを確実に守る。設備の仕様を丁寧に読み解き、精査し、工程に則った工事を間違いなく進める。そしてすべてのフローをチェックする。特に官公庁の案件では一つひとつの工程により綿密さが求められます。このような精度の高い修繕工事を行える会社は少ないからこそ、お客さまからの確かな信頼につながっています。

仕事内容

住宅供給公社や公営集合団地を中心に、各施設の給排水設備などの修繕工事を行います。現場は千代田区を中心とした23区エリア。朝に会社に出社し、各自現場へ向かいます。直行直帰も相談可能なので、私生活に合わせて自身でスケジュール管理ができます。また、未経験の方であれば、先輩の現場についていって、作業風景を見たり、工具を渡すなどのお手伝い作業から始めます。官公庁関連の案件であれば、必ず技術担当者が付くので、担当者から学ぶことも多く、着実にスキルアップできる環境です。